ホーム > 組織案内

組織案内

空手道を通じて、明るく健やかな人と地域づくりに貢献しています。

船橋市空手道連盟は昭和22年、市内における空手道の普及・振興を目的に設立されました。以来60有余年。空手道の修養環境の整備はもちろん、空手道を通じて青少年の健全な育成と市民の健康増進に寄与すべく、様々な事業を推進しています。

団体名 船橋市空手道連盟
設立 昭和22年2月10日
会員数 加盟団体12/友好団体1/会員数840名 
(平成31年3月31日現在)
組織案内イメージ

沿革

年月 沿革
1947年(昭和22年) 2月 船橋市空手道連盟の前身である和道会船橋支部、創立
会長に山下仁先生が就任
1955年(昭和30年) 11月 和道会船橋支部が全日本空手道連盟船橋支部と改称
併せて船橋市体育協会に加盟し、船橋市体育協会空手部と称する
1964年(昭和39年) 4月 全日本空手道連盟、結成
1969年(昭和44年) 10月 第1回全日本空手道選手権大会、開催
1970年(昭和45年)4月 千葉県空手道連盟 結成
1970年(昭和45年)10月 船橋市空手道協議会と改称
1971年(昭和46年) 第1回千葉県空手道選手権大会、開催
1976年(昭和51年) 千葉県民体育大会に空手道競技が正式種目化
(競技主管団体として千葉県空手道連盟が運営)
1976年(昭和51年) 第1回船橋市空手道大会、開催
1994年(平成6年) 湯浅秋良先生が会長に就任
1996年(平成8年) 組織名を船橋市空手道連盟に改称
1998年(平成10年) 西山裕康先生が会長に就任
2000年(平成12年) 三橋勝吾先生が会長に就任

組織案内

役員
令和元年度役員35名が連盟の運営にあたっています。
加盟団体
13の団体と1つの友好団体が加盟しています。
(令和元年度6月30日現在)
歩み
創立以来60有余年、空手道の普及と健全な地域づくりに努めています。
船橋選手の活躍
県内はもちろん全国の大会で本連盟の会員が活躍しています。